子育て主婦の株投資日記

株売買の日記、節約や家計のことをつづりたいと思います

久々の買い 出前館とTOKAIホールディングス、レッグスは買い増し

ついに新型コロナウイルスで邦人死者がでてしまいました。
しかも中国への渡航歴も最近空港に行ったことも、外国人と接したことも無い方。
昨日感染が発覚したタクシー運転手さんの義理のお母様だったようで、ついに日本人から日本人へ感染したのかと恐ろしくなりました。
今までは怖さは感じていてもどこか他人事だったのが、身近に迫ってきた感じです。

その影響か、株価がだだ下がりです。
保有銘柄も決算をうまく越せなかったものが多く、マイナスを並べています。

ただ、気になっていた銘柄も下げていたので買いました。
2484出前館は、優待がTポイント3,000円分が年に2回です。
このTポイントが普通のTポイントか、期間固定ポイント(出前館でしか使えない?)なのかがよくわかりませんが、年に6000ポイントは大きいので買ってみました。
通常のTポイントなら、ネオモバで使えて良いなぁーという淡い期待をしています。
家族と2名義分986円で購入しました。
家族分は薄利でもプラスになったら売ってもいいかなぁとも思っています。

それと、3167 TOKAIホールディングス
単純に水優待が欲しくて、ちょうど下がってきていたので買いました。
配当も2.8%
物足りないと言えば物足りないけど、お水を運んでもらえるのはとってもありがたいので◎です。
これも家族名義分買おうか迷っています。

最後に4286レッグス。
これは買い増しです。
先日上方修正が出て、増配予想も出ていたのに今日急落していたので思わず買ってしまいました。
買ってから更に下がるという…。
決算は今日なので、良い決算が出て来週から上がることを期待しています。
買うのちょっと早ったかな、という気持ちは胸に閉まっておきます…。

楽天でオムツが安い

下の子が本日二度目の昼寝をしてくれたので(珍しい!!)
スマホをいじっていたら、楽天で2/10まで期間限定、先着15000回までの15%クーポンが案内されました。
使える商品が限られているみたいですが、オムツに使えるので、メリーズ3パックセット買いました!
ちょうどスーパーDEALになっていてポイントもたくさん還元されます。
うちの子は今Mサイズのパンツなので、一枚約20円、ポイント還元も現金換算すると1枚15円ぐらいです。
安い!!
やっぱりメリーズが好きです。

2週間前ぐらいに、やはりスーパーDEALになっていたムーニーを3パック買ったばっかりで、まだだいぶ残っているけど、おむつなんていくらあってもすぐ消費するので。
ムーニーも良かったですが、その前に買ったパンパースがイマイチ。
よく言われていることですがパンパースって少し小さめでゴムの跡が残ったり、漏れたりしました。
今回はメリーズ買えて良かった。

読んでくれている方で赤ちゃんがいる方がいるかわかりませんが…。
もしいらっしゃったら、10日まで、安く買えますよ!


2019年の成績

ようやくまとめることができました。

2019年の9月に取引を始めてから約3ヶ月
(本当はもう少し前からやっていたのですが別名義なので…)

原資 ¥10,000,000
売却益 ¥117,771
配当金 ¥24,122
貸株料 ¥1,977


2019年12月31日付の含み益と合わせて
¥10,431,461
となりました。
(いまはコロナウイルス下げの影響で総資産はもっと下がっていますが…)

とりあえず2019年は約3ヶ月の取引で4%強の運用ができました。
花王信越化学あたりの高い株をスイングで何度か売買できたのが良かったなーと思っています。
その頃はまだ余力もあったので。
いまは余力がだいぶ少なくなってきているので、そこらに手を出すと他を買えなくなってしまいます。
でも花王決算後に下がってきているので欲しいと思っていたり…

デイトレやスイング、やりたいけれどいま落ち着いて取れる時間がほぼ無いので今年は頻繁な売買はせずに配当と優待取りでのんびりになりそうです。
ざっくり計算した感じだと配当で2%がギリギリかも。
そう考えたら2019年は3ヶ月で4%はラッキーだったなーと思います。

貸株も意外とバカにならない。
長期保有銘柄以外は貸株していて、今年は一年で約1万円いただける計算です。

来週分割を予定していて株価上昇中のピアラが
貸株料2%なのでダブルでありがたい。
逆に昨日の含み損まさかの20万のオリエンタルランドも貸株で毎日4円弱もらえています。
一年で1400円ぐらい。
含み損解消には全く役立ちませんが何ももらえないよりはいいでしょう、て感じです。

2020年はコロナウイルスで波乱の展開ですが、オリンピックも控えているのでなんとか株価回復してほしいです。

東京個別指導学院買えてました

日付が変わったのでもう一昨日になりますが、
買おうか迷っていた4745東京個別指導学院
買い指値を入れていたみたいで(記憶がなくてヤバイ)
さっきチェックしたら保有銘柄のリスト入りしてました。

指値を入れてることも忘れる程度の気持ちで買っちゃうとか危険すぎると思ってゾッとしました。
株式売買で約7万円は高額ではないけれど、でも日常で7万使うって相当よ!?
ちょっと慣れてきてしまってると思い、気を引き締めなくてはと思いました。

ただ、東京個別指導学院は2月優待も魅力的なので、買えて良かったです。


株式投資を始めた直後は優待よりも配当やキャピタルゲイン取り中心で資産を増やしたいと考えていました。
けれど、すぐに優待の魅力にとりつかれ、優待銘柄がどんどんリストに入ってきて、権利落ちからの含み損を並べてくれています。
一応配当もそこそこの銘柄を選んで買っているつもりなのでこのまま塩漬けしていても(廃止がなければ)優待と配当取りができて良いとは思うのですが、
やっぱり資産を増やすなら優待株も権利前に株価が上がったら売り抜けたほうがいいですよね。
でも優待欲しい…

というループに陥っており、なかなか投資スタイルが定まりません。
有名ブロガーさんたちが上手に売り買いして利益も出しつつ優待取りもしているのを見ていると
すごいなぁー真似したいなーと思うのですがなかなかできません。
投資資金と保有銘柄数も私とは段違いに多いでしょうしね。

配当銘柄はNISA、優待銘柄は特定口座でいつでも売れるように、とはざっくり分けていますがもう少し配当銘柄:優待銘柄の割合をきちんと考えなくてはと思っています。

含み損生活開始…でも負けじとFPG買い増し

コロナウイルスの影響で日経ガタ落ちです。
保有銘柄も今日はほとんどマイナスで、
つい最近まで40万近くあった含み益が消えて一気にマイナスになりました。
中長期保有のつもりとはいえ、マイナスを見ているのはせつない…。


そんな中、先週決算があったFPG、狙っていた3桁まで落ちてきていたのでNISAで買い増ししました。
これで400株になりました。
優待の500株まであと100株。
明日も下がったらまた買いたいなーと思っています。
できれば950円までこないかな?
今日日経が23,000円を割っているので明日は少し反発するかな。
後場で買おうかな…とか悩んでいます。

他に迷っているのが、東京個別指導学院日本郵政
東京個別指導学院は株ブロガーさんで持っているという人がチラホラいたので気になっていました。
配当もそこそこ、優待はカタログみたいです。
もうちょっと下がるかなーと思って期待していたり。
日本郵政はいま利回りが5%なのでNISAで持ちたい、けれど、かんぽの不正の影響がこれからどこまで影響するのかわからず手を出して良いものか…と悩んでいます。

最近時間が全然なくて、まだ2019年の結果もまとめられていません。
確定申告もするべきなのかどうかを考える時間もなくて。
あーこうやって、どんどんやることが溜まっていく…。
こんなことを書いていたら下の子のお昼寝タイムが終わりそうなので、育児に戻ります。

新型コロナウイルスの影響で日経急落…の中ピアラが強かった

中国で新型コロナウイルスの感染者が急増している中、経済危機への不安から日本株が売られました。
日経急落。

せっかく好調だった含み益も一気に下がりました。
原因の大半はオリエンタルランド
まさかの1225円安。
100株しか保有していないというのに一日で12万円下がるとは…。
恐るべし値嵩株。

他の保有銘柄もまあ軒並み下がっているなか、ひとつ強かったのがピアラでした。
今週急騰していて何事??と思ったら、
分割が発表されていたんですね。
今日のこの下げの中90円上げでした。
すごい。


正直分割になるとなぜ株価が上がるのかわかっていません。
一株の値段が安くなると流動性が高まってどうのこうの…
それで東証一部への条件を満たせて、鞍替えが可能になる、その期待感なのでしょうか…。

なんにせよ100株が200株になるのは嬉しいです。半分売る、という選択が可能になるので。

ここ数日のピアラの急騰のおかげでオリエンタルランドのマイナスがだいぶカバーできていてありがたいです。(それでもオリランドのマイナスのほうが大きい…)
コロナウイルスの恐怖に負けず、頑張れ!ピアラ!!

5108 ブリヂストン 買いました

キャッシュリッチ、健全経営のうえ、高利回りでおなじみ(?)のブリヂストンを買いました。
株価が下がってきていて利回り4%を超えたので。
NISAでの購入です。

4000円を狙っていて、一昨日割ったのですぐ購入しましたが、ダラダラ下がり続けている模様…。
NISAだし、長期保有銘柄するつもりなのでいいですけどね。
コーセーアールイーの不正発覚みたいなことがない限りは持ち続けたいと思います。
久々の高額、40万円の取引だったのでちょっと手が震えました。
ただ、楽天証券の一日定額コースの手数料が、一日50万円の売買まで無料になったのは大きいですね。
手数料の心配が無いから売買がしやすくなりました。
ただ50万円を超える手数料は高くなったので、
保有銘柄のなかでオリエンタルランド花王あたりを売却するときは要注意だと思っています。
信越もまた狙っているのでそのときはコース変更したほうが安く取引できるのかな。
コース変更は最短でも前日までに変更しないといけないのでそこだけ注意が必要です。


それといま欲しいのが8136サンリオ。
娘がピューロランドに行きたいと言い出し、今週末か来週末に連れて行くことになりそうです。
サンリオは100株で優待券が3枚、年に2回もらえるので、また下の子の入場料がかからないうちは年に2回優待でピューロランドに行けそうです。
株価もいまなら2200円弱で手が出そう。
欲を言えば2000円台で買いたいですが。

今回はお金を払ってピューロランドに行ってみて、娘が気に入ったら考えて見ようと思っています。

それにしても日経の好調が今年に入ってもとどまらずに高めに推移しています。
暴落がくるくる、と言われてなかなか来ません。
一応来たる株価暴落に備えて3割ぐらい現金でとってあるのですが、(でもブリヂストン購入で減ってしまった)余力があるとどんどん他の銘柄も欲しくなってしまいます。

今回ブリヂストンを買った分の現金もどこかで補填したい(売却したい)と考えてはみても、優待や配当の魅力につられてなかなか売却できません。
もうしばらく暴落は来ないでほしいです。